2016年03月09日
TD-Zマグ修理

昨日のフローター釣行で使っていた
TD-Zが急に激しいバックラッシュに襲われた
メカニカルを閉めてもバックラッシュする
なにをしてもバックラッシュだ
そこでサイドの蓋を開けると
スプールに着いている丸い部品が
外れている!
そりゃバックラッシュしますわ

完全に壊れている
こりゃダメだ
念のためもう1台のスプールを出して
比べてみる

やっぱりきちんとくっついているね
そうか、このリングは外れてしまうのか
まったく、きちんと着けて出荷しやがれ
ダイ○のあほんだら
ラインがボロボロになってしまったやんけ
買ったばかりやのに

接着剤を着けてなおしました
これで大丈夫でしょう
たぶん
Posted by master at 18:25│Comments(2)
この記事へのコメント
こんどリールが故障したらマスター分解修理お願いします。
治らなくて困るようなリールは1台もありませんからご安心を
っテカそれでは直し甲斐がないか?
治らなくて困るようなリールは1台もありませんからご安心を
っテカそれでは直し甲斐がないか?
Posted by みちみち at 2016年03月11日 08:38
みちみちさん
修理するよー遠慮なく預けてね
缶コーヒー1本で良いよー(^^)
修理するよー遠慮なく預けてね
缶コーヒー1本で良いよー(^^)
Posted by master
at 2016年03月11日 16:17
