2021年05月11日
秘境野池

休みを利用して
ウォーキングがてら
野池探索に行ってきました
山中は家の近所にあるので
ほんと、自然にかこまれています

そうですね
山のふもとまでバイクで移動
コンパクトロッドをリュックに入れているので
釣人と思われません
タケノコの時期は過ぎているので
タケノコどろぼうとも思われません
ハイキングかなにかと思われているだろう
完全に擬態しました。

しばらく歩くと
「うげっ!動物の罠やん!」
しかも、デカイやん!
こりゃぁ、イノシシかクマ的ななんかか?
ちょっと恐くなりました
が、
動物がでてきたら
その時です
ウォーキング野池探索をしたかったので
歩き続けました
さすがに
恐かったので
コンパクトロッド片手に
歩きすすみました
これで、
釣人とばれてしまいましたね

ドーン!たどりつきました
まずまずの野池です
釣り禁止の看板はありません
なので
とりあえず
バイブレーションからリサーチ
続けてスピナベ
と、しばらく
キャストするが
無反応
見えバスも見えません
池自体に生命反応も見えませんね
こりゃぁハズレですね
来た道を駆け足で
帰りましたとさ
ここで一句
「恐いけど
バスが釣りたい
獣道」
完^^
Posted by master at 21:13│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは( ^∀^)
始めたの場所ですか( ・◇・)?
ノイケは水抜しやすいので
厳しいですよね(>_<)
近場で探すなら川の方が手堅いのでは( ^∀^)
川の水は抜けないので
ブラックなりナマズなり居るのではと( ^∀^)
頑張って下さい( ̄▽ ̄)ゞ
始めたの場所ですか( ・◇・)?
ノイケは水抜しやすいので
厳しいですよね(>_<)
近場で探すなら川の方が手堅いのでは( ^∀^)
川の水は抜けないので
ブラックなりナマズなり居るのではと( ^∀^)
頑張って下さい( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by たいがーーー
at 2021年05月12日 18:28

たいがーーーさん
この野池は初めての場所です
前々からチェックしてたのですが
今回ようやくたどりつけました
が、野池の規模は小さく
魚がいる感じはないので封印ですね
やはり、遠征しないとダメですね
川もありですね^^
この野池は初めての場所です
前々からチェックしてたのですが
今回ようやくたどりつけました
が、野池の規模は小さく
魚がいる感じはないので封印ですね
やはり、遠征しないとダメですね
川もありですね^^
Posted by master
at 2021年05月12日 19:01
