ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年02月28日

体調悪し






釣りに行ってから

喉が痛いのと

熱ぽいので

体調がよくありません

少し無理をしてしまったようです

元気になるまで釣りはがまんです

  


Posted by master at 20:36Comments(0)

2020年02月26日

岸和田フィッシングパーク5回目

















今日も夜勤明け、

徹夜で岸和田フィッシングパークさんに

行ってきました

今日はとてもとても疲れました

体調がよくないのに行ってしまったので

4時間券を購入しましたが

3時間で切り上げて帰りました

でも、つ抜けしたのでよしとします

あっ、発熱はしてないですよ

念のため、マスクも着用やねん

報告はまた後日ーー
  


Posted by master at 15:01Comments(0)トラウト

2020年02月24日

ペットボトルでプラグ観賞

















ペットボトルの上部を切って

プラグを飾っています

コカ・コーラ500mlを使用

両端に切り込みを入れて固定できるので

ちょうどプラグを飾るのにもってこいです

小さな部品入れにも活用できますので

いろいろな用途で使えますよ




















さて、
そろそろバス釣りも行きたいものですね









  


2020年02月23日

スプーン増量計画②































またまた増量です

MAXとTベリーのはしごにて

購入しました

なにか、
かたよったスプーンになってきたなぁ

もう少し冒険しなければと思う

まだまだ増量して行きたいですね

  


Posted by master at 00:40Comments(0)

2020年02月21日

ボトム専用スプーンへの道






















前々から考えていた
ボトムを巻けるスプーンの開発です

最近、はまっている
管理釣り場で
ボトムを巻く時もあるので
巻いていますが
プールでも
たまに根掛かりロストしてしまいます

そこで
なんとか
針をスプーンに乗せて
上に向けて固定できないか
そう思いつき
さっそく実行してみました





















とりあえず
プロトタイプです

まだまだ完成したといえないです

ウーン?なんだろう?
ちょっと
いま一つだわ
耐久力がないような感じがします

それに
この形にするのに時間がかかりました
スプーンとフックを固定する
ラインが細くて
なかなか手間取りましたね




















スプーンのフックを使用するのではなく
縦釣り用のフックを装備してみるとか

まずは、
縦用のフックを購入してみてから
またチャレンジしてみます








  


Posted by master at 22:42Comments(2)

2020年02月20日

スマホカバーでワレット

















今回はコレ

使わなくなった

スマホカバーを

スプーンのワレット入れにしました

カバーのサイズにスポンジを切って

両面テープで貼るだけです
































と、まぁ、

できたはいいけど

蓋がないではないか

こんなんではアイデア商品ではないね

最近スランプですわ

さてどうしたものか

とりあえず

観賞用に使いますです









  


2020年02月18日

渡る世間は鬼殺し




















最近のお気に入りです

そのぉ~

日本酒の方です…

アルコールの方は

ドクターストップがかかっているのですが

自分の責任で飲んでしまう日々ですね

渡る世間はせちがらい世の中なので

のまないほうがストレスたまるような…

なんせ、

管理釣り場にはまり

いろいろ道具いじりしていると

楽しくなり

お酒がアテになるんですね

今宵も好きな音楽を聞いて

針をいじっていく…















  


Posted by master at 23:05Comments(0)

2020年02月17日

スプーン増量計画
































































もう説明はいりませんね

なんせ、

私が保有している

スプーンの個数が少いから

手数が打てないのです

それにどのスプーンが

どんな動きや巻き感覚とかが

まだはっきししません




久しぶりに管理釣りに戻っているので

初心者感まるだしです

とりあえず

フィッシング8で

よさげなスプーンを購入

これからも増量計画していきます










  


Posted by master at 19:20Comments(2)

2020年02月15日

岸和田フィッシングパーク4回目














2月13日
夜勤の仕事が22時~9時30分まで
仕事が終わって大至急家路に
10時頃帰着して10時30分出発
岸和田フィッシングパークさんに
10時40分過ぎ到着しました。

平日やからすいているやろうと
思っていたら
プールはすでに釣り人でいっぱい
やはりみなさん
10日に放流されているFBを見て
来てるんだわ
(私もその一人)

11時から入るつもりなので
すぐに受付せず
観覧席で様子見です

見ていると
ぼちぼち釣れている模様
しかし、入れる場所がないので
どうするか考えていたら

1つあきましたので
すぐさま受付して
10時50分から開始

釣り座を確保して
竿入れからロッドをだし
カバンからリールをだして
ガイドにラインを通して
スプーンをセット

しかも、
今回はロッドを2本用意しました
白いロッドの横にあるもう1本は

ダイコー
ユーフォリア
EU-57S

2ピースだが
ブランクスの所から分離するので
ガイド部分の竿が長のだ
竿入れからはみ出してしまい
自転車走行中は気を使って
走らないといけないわけです

と、まぁ、話が脱線しましたが
このユーフォを久しぶりに
使いました

実はこれも売れ残りです
某中古店に持って行ったが
古い竿ということで
買ってくれなかったのだ

それを
捨てずに長い間封印していましたが
とうとうセカンドロッドとして導入

はっきしいって
ふにゃふにゃロッドです
とてもあつかいにくく
嫌気がさしたロッドでした

しかし、
ここにきて
大活躍!
スプーンの釣りにバッチグー
ツインパワー2000との
相性も良い!
(自己修理したリール)

またまた、
話が脱線しましたが

この2本で勝負です

白いロッドに
ヤリエのスプーン1.5グラム細軸フック改
をつけてキャスト

何と!
第1投目からヒットではありませんか
回りの目を気にしながら
キャッチ&リリース

そして、
第2投目
またしてもヒット!

3投連続はなし
4投目がヒット!
そして次々ヒット!
なんと15分で、つ抜けしてしまった
もう頭の中はパニック

まじれ?
ここって
こんなに釣れたっけ?
いやいや
放流されたといっても
これはない
腕がよくなった?
いやそれもないない

なんなんだ?
睡眠不足からの幻想か?
そうだそれだ
俺は疲れているのだ
そう思ったが
回りに人がよってきたー

これはまじだ
今日は釣れる日やん
これは釣らないと
こんな日はもうこない
そう切り替え

俺は鬼になった
休憩することなく
トイレに行きたくてもがまんして
キャストしまくったのだ
少しでも油断すると
寝てしまうからだだ^^

そして二投流だ

ユーフォには
ダイワ
アダム1.5グラム細軸フック改直結

この2本を交互に使い分け
もちろんスプーン交換を行い
あぐら釣法を敢行
(あぐら釣法とは後日解説)
その結果…
























結果は
11時~15時まで
48匹
スプーン縛り
(50を目指していたが届かず)


睡魔がくることなく
とても満足しました
ニジマスのサイズは小さいですが
終始釣れまくりました。

















細軸フックは
あんまし弾かれることなく
ほぼかかりました


しかし、少し大きいニジマスが
かかると伸びるので
フックチェンジは必須ですね…

それとスプーンを増量しないといけません…

まだまだ引き出しが少いですわ
^^




次回、
後半、釣れない時間の課題とは









  


Posted by master at 20:31Comments(0)トラウト

2020年02月13日

近所の管理釣りへ














行ってきました

徹夜明けの仕事の後

一睡もせずに

4時間耐久フィッシング

ほんと疲れました

今日は暖かったので

竿を握りながら寝てしまいました

帰りの自転車もヤバかったです

フラフラです

また近日中にupします

とりあえず結果は満足

放流されて3日目だったので
(岸和田フィッシングパークさん)

よく釣れました。

ありがたや、ありがたや^^




  


Posted by master at 16:02Comments(0)トラウト

2020年02月10日

細いフック















バンフック
スーパーファインワイヤー#6
フッ素コート
522円




#8
超細軸
522円


この2種類を
スプーンをみて
つけかえます






















下の段1列が細いフック
なんとなく
ノーマルフックと細いフックの
違いがでてるかな?



今晩はせっせと作業です
次回の釣行で
釣果がのびるかどうか楽しみです




  


Posted by master at 20:20Comments(2)

2020年02月07日

ツインパワーのノブが回らない






















ということでさっそく修理

原因は内部から

黒いモルタル様なものが

底からでてきている

それが回りまわって

バンドルを回しても回らないのだ




















修理は簡単

ネジに合うマイナスやプラスで

どんどん分解していくだけ

過去に古いツインパワーを

分解しているので

なんとなくわかっているのだ

























ここまであけたら

おとは、ひたすら

洗浄液スプレーと綿棒で拭き取るだけ

ひたすらです

黒いモルタルを取り除くだけです

途中、洗浄液スプレーがきれてしまい

そのままの常態で置いておいて

歩いてMAXまで買いに行くという便利さ

ほんとMAX様様です
























そして、モルタルを取り除き

内部の部品も洗浄して

グリススプレーを塗布しました。
(数年前に海で使ってそのままにしてた
為、結構汚れていたのでした)
























組み上げて完成

バンドルを回すと

メチャ回る、復活!

我ながら、うん、

時間はかかるが

職人やん、

俺、できるやん!

と思う
(自己満足)



そうそう

なぜ、

この古いツインパワーを

だしてきたかというと

近々、もう1本、トラウト用に使うからだ

そのロッドは

とてもとても古い押し入れから

見つけた竿でした

次回、

はたして自転車で竿を2本持って

管理釣り場に行けるのか!

こうご期待して下しいまし














  


Posted by master at 23:58Comments(0)

2020年02月06日

夕景、一番星




























職場の休憩室からパシャリ

とても幻想的だったので撮りました

あーっ、早く休みにならないかな

管理釣り場に行きたい病です





  


Posted by master at 20:58Comments(0)

2020年02月04日

スプーン2個増量



















今日届きました

このかわいらしい箱に

入っていたのは























中に入っていたのは

ネットで購入しました

スプーン2個



















ヤリエ
ピリカモア1.5gm

ロストしてしまったので

ほしかったカラーです

スプーン増量計画進行中です



  


Posted by master at 22:16Comments(0)

2020年02月02日

白いトラウトロッド




















超久しぶりに管理釣り場に行って
ふたたび再熱した
ニジマス釣りであります

というのも、
すでに管理釣り用の道具達は
過去に売ってしまい
もうトラウト釣りはしないと
決めていたのですが、

近場に
自転車で行ける所に
管理釣り場が
オープンしてしまい

釣れるわけがないと思って
釣りをしに行ったら
あんがい釣れてしまって
しかも、
スプーンで釣れるもんやから

俺、うまくなったんちゃうん!

なんて
勘違いをしてしまい
いまにいたるのだが

使用しているのが
写真のこのロッドです
























まぁ、
売れずに手元にずっとあったわけで
これしか持ってないので
これを
巻きで使っています

オフト
メチャメチャウルトラ60

ほんと重宝していますよ
いや、まじれ、

時たま、
魚がかかってもはじかれますが
それでもいいです

縦の釣りだとか巻きの釣りだとか
どうでもいいです

俺にはこれしか持っていないんですよ
他にロッドを買いたくても
お金がないんですよ
車がないんですよ

だったら
今、持っている道具で
どう釣るか考えてやるほうが
楽しいじゃん

偶然にも売れなかったロッドで
釣が再会
そんな、
「いつまで釣るの?」
でした。
^^



  


Posted by master at 22:44Comments(0)いつまでつるの?

2020年02月01日

スプーン1個
















昨日2個ロストしたので
1個購入してきました

ティーグラベル2gm

なんかよさげで
見た目で購入
根掛かり回避、ボトムコンタクトと
書いてありますので
これに期待します

















これも
スマホ型ワレットに入れて
今日現在、スプーン数トータルは
18個

もうちょっとほしいなぁ

次回はなくさないように
使わないと




















  


Posted by master at 19:40Comments(0)釣り道具