ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年11月27日

ギョギョギョ!


















同じ職場の職員からもらいました


グレとサヨリ


せっかくもらったので



久しぶりに魚を捌くとことに




久しぶりなので
少し手こずりましたが
なんとか捌きました

















サヨリは内臓をとってそのまま塩焼きに
グレは3枚におろして唐揚げに


その前にミリン水につけて
臭みをとります


あとは焼いたり揚げたりして完成です




















サヨリは初めて食べましたが
なかなか旨い!
見た目はあれだが
ほんのり脂がのっていて
小さな骨は歯にあたらず食べやすかったです





グレも初めて食べました
これも下味をつけてますので
美味しかったです
しっかり旨味がありました




やっぱり、魚は美味しいなぁ
^^




  


Posted by master at 16:32Comments(2)男の料理編

2017年04月28日

カレイを調理してみた




この間釣ったカレイは
すぐに家に持ち帰り調理しました
カレイの調理は久しぶりなので
おそるおそる調理開始
頭と内蔵を取ったら
まずはヌメリとり
包丁の背中やペットボトルギャップで
カレイをゴシゴシしごいて
ある程度ヌメリが取れたら
お湯をかけました
お湯を直接かけてしまったから
せびれや尾びれがとれてしまった
まぁ食べる部位ではないので問題なし
後は、塩コショウして小麦粉をつけて
アルミをしいてオリーブオイルを入れて
フライパンで焼きました




















見た目はアレだけど
味は最高!
とても美味しかったです
表面の身はプリプリ
裏面の身は焦げ目がついてパリパリ
2度楽しめました^^



















20センチにあと少し
19センチでした
また釣りに行きたいですね








  


Posted by master at 17:10Comments(2)男の料理編

2014年05月23日

ガシラの煮付けぇ












この間、釣ったガシラは
(正確には隊長から貰いました)




お店で調理して
お客様にご提供
1匹500円で売れたので
3匹で1500円




エサ代ぐらい回収できたかな^^
テヘ^^















  


Posted by master at 13:27Comments(0)男の料理編

2013年07月05日

アジの干物②








このあいだ
釣ってきたアジ38匹を
開きまくって干物にした
その料理を公開ぃー






いやぁ~
腰をやられましたね
かがんでする作業やし
釣行で腰を痛めてたし
ダブルパンチで
いまだに腰が痛いですわ
(笑)










なんとか次の釣行までに
治ってほしいものです
(自然治癒にかけまするが)






ということで、
(どんなことかわからんが)

上の写真が
干物を焼いたもの



















これは「ニベ」
三枚におろして刺身にしようかなと
思ったが

えーい、めんどうだ
アジといっしょに干物にしたれと
いうことで

干物にして焼きました


もちもちして美味しかったですよ

















大きなアジは
刺身にして
しょうがポンズでいただきました


口の中でとろけ
めちゃ旨!





















そして
38枚中、
7枚をフライにしてやりました




すべてペロリと
なくなりましたとさ



次の日も手から魚の匂いがしてました
^^



  


Posted by master at 12:58Comments(0)男の料理編

2013年05月27日

キスの天ぷら








このあいだ釣ってきたキスを
天ぷらにしてみました



捌くのもコツがわかってきて
もっと捌きたいと思う今日この頃^^






















アジも刺身を
しょうがおろしポンズで食べて満足
ペロッとなくなりました




もっと釣って捌くぞ^^








  


Posted by master at 10:35Comments(0)男の料理編