ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月28日

お店の喫煙室




なんと!
弟のお店の喫煙室(ベランダ改)が
すっきりしているじゃないですか、
しかもビニールで仕切りも
されてるので奥が見えないように
これで、ビールケースを楽チンに
置けます^^

S奥様ありがとうございます^^



  


Posted by master at 14:02Comments(0)

2011年04月22日

イチゴうどん

 


昨日のまかない食
「イチゴの入ったうどん」だ

夜のお店を手伝った後に
弟に作ってもらった食事です

最初は、 
まじ!うん? と
思ったが・・・
いざ食べてみると、

フルーティ!な味だ
汁はほのかに甘く
ウドンといっしょに食べた
煮込まれたイチゴは
とても甘く、初めての食感


私的にはアリだと思う一品でした^^
しかし、いっしょに食べたみんなは
「・・・・・・」でした ><






  


Posted by master at 11:03Comments(0)

2011年04月15日

天の橋立ホテルの




乗務員の昼食で
一つ気になる料理が・・・
お造りの中で









見慣れた黒いものが、
そうです、
「いぎす」ではありませんか!
いや~ 
まいりました
ここで食すことができるなんてーっ

弟のお店でも、
お造りのあしらいとして
お出ししていますので
ほんとビックリです


しかし、この「いぎす」は、
(海草を練って固めたもの)
今はおいしくいただいてますが、
まだちっちゃい頃、
鳥取のおばぁちゃん家で
食卓にでたとき
苦手な食べ物でした~ ^^;







  


Posted by master at 10:14Comments(0)旅にっき

2011年04月14日

伊根湾遊覧船




この前仕事で行った
丹後半島の観光地
「伊根湾遊覧船」に乗ってきました

乗船料は660円
約25分
とてもエキサイトでした

その訳は・・・









カモメがウミネコが
ニャーニャーと
集まってくる

そう、
エサをもとめて
船の後をついてくるのだ、

エサはカッパえびせん
売店、船の中で売ってました


舟屋や景色もサイコー
そして久々の海の香、
もう1回乗りたかったです^^



  


Posted by master at 17:03Comments(2)旅にっき

2011年04月10日

足湯なう


今日は仕事で
天の橋立ホテルにきています
久しぶりの海ーっ  


Posted by master at 12:21Comments(0)

2011年04月08日

いよいよ明日



朝日放送(6ch)
11:20~
「ホップ、ステップ、シャンプー」
に弟と母が出ます
(放送予定)
見てね~^^


  


Posted by master at 16:14Comments(4)

2011年04月07日

いらっしゃーい②





昨日は、
私の娘と奥さんのご両親が
弟のお店にご来店だ

娘の入学式のあとに
寄っていただいたのだ
ありがとうございました^^
  


Posted by master at 08:53Comments(0)

2011年04月06日

いらっしゃーい




昨日、
鳥取から、
eccsone000さんご家族が
弟のお店にご来店
遠いところ、ありがとうございます。
昼食をすましたら
USJに行きますのこと

ビニールシートは活躍したかな?^^







  


Posted by master at 09:35Comments(2)

2011年04月04日

太陽の破片




またまた、でてきた昔のビデオのPV
尾崎豊さんの「太陽の破片」。
あらためて見ると
歌とともに流れる映像がすごく
いいです、
自然と涙が流れました。

「ごらん、僕を、太陽の破片が頬をつたう」
昔はわからなかったのですが、今では少し
意味が解った気がします







  


Posted by master at 15:15Comments(2)