ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年07月05日

開幕出撃の1軍リール






















この間の釣行で使用した
ベイトリールは

TD-Z103Hを使用
(この前中古で購入)

スペックてきには
巻きものらしいけど

私はワーム(ノーシンカー)に流用
しました

と、いうのも
その使ったワームは
着水したら
岸際にむかって動いていくというワームなので
半信半疑でしたが
動く=巻物と思い
1軍デビューさせました

































結果は上々
ほぼ、水面はウィードにおわれていたので
ウィードの切れ目やポケットにキャスト







…すいません…
文章が切れてしまいましたね
寝落ちしていつのまにか
そのままupしていました
夜勤明けでupしてたもので
力つきたみたいです
…すいません







その後の文章は

すいません…
なにを書こうとしてたかわかりません
徹夜明けで記憶がございませんです


ようは、
このベイトリールを使って
バスが釣れました、よっと、
そういう事を
書こうとしてたのではないでしょうか?

これでかんべんして下さい
^^
  


Posted by master at 15:45Comments(0)釣りの話

2020年07月03日

他県へ遠征



















行ってきましたよ
他県へバス釣り遠征!

バス釣り遠征開幕です
開幕してきました

ほんと、
コロナの為に他県に行けず
大事なスポーンのタイミングに釣りが
できないし
スポーンの4月に釣りせんかったの
初めてやし
かなりストレスがたまっていました

6月19日に他県移動が可能になり
ようやく行くことができました
また自粛にならないように
コロナよあばれるなよ!























結果は大暴れしてきました
昼からの釣行でしたが
釣りも釣ったり
9匹中8匹が45センチup!

そのすべてが
うわさのワーム
なかなか手に入りにくいワーム
そう、なみきさんが開発した
ドライブなんたら

すばら!です

超!すごい!

その一言です








ただ、
アタリがわかりずらい
なので
バスに飲み込まれやすいですわ
これからとことん使ってみて
感覚をものにするしかないですね
^^






そして、
いつなんどき自分の職場に
コロナが来るかもしれない恐怖
覚悟はしてますけどね





まじれ
世紀末、人類どうなる?
いつまで釣りに行けるの?




  


Posted by master at 00:43Comments(2)バス

2020年07月01日

開幕出撃















お久しぶりです

緊急ナンタラが解除になったので

いまから遠征行ってきます

もちろん

マスクして浮きます

これから釣り行くのも命がけですね

なんともたいへんな時代になりました

結果は後日!  


Posted by master at 09:15Comments(0)