ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年12月17日

プラノ?、似てる?


















はい、という事で

ホームセンターダイキで
プラノによく似たBOXがあったので
衝動買いで購入してしまった
しかも値下がりしていて
550円也
これはもう買うしかないっしょ
























かなり小ぢんまりしています
蓋はしっかり締まり
防水仕様となっています
なので、
この子は穴釣り用BOXにして
雨の時に使おうかと
考えています



まだ売っていたので
もう1個予備で買っておこうかな



























  


Posted by master at 16:29Comments(2)プラノ

2020年12月22日

プラノボックスを光らしてみた





















少し早いX'masフィッシングをしてきました
岸和田フィッシングパークに
プラノボックスX'masバージョンを
持ち込みました







結果は
回りから白い目でみられ
浮いてしまいました



いやぁ~、
平日やから人は少ないだろうと思って
15時から行ったら
お昼から放流してたみたいで
プールは満員状態





帰ろうかなと考えたが
どうしても
夕方の光っているボックスの絵がほしくて
それだけのために入場しました




















うん、
やりきった、と、思う




我は
プラノボックスに光をともして
X'masの日近くに釣りができたことを感謝







そして、我思う…





今年はたいへんな日々が続いています
みなさま
お身体に気をつけて
頑張っていきましょう
暗い時はあけて
明るい時代を照らしますように
皆が笑顔になりますように…


















来年は明るい世の中になり、
マスクなしで釣りに行きましょう

プラノボックスイルミネーション




































  


Posted by master at 22:16Comments(5)プラノ

2020年12月08日

プラノボックスX'mas改デビュー
















本日、岸和田フィッシングパークさんにて
持ち込みました

釣果報告はまた後日として

なかなかの注目をあびてしまった様な…

ですよね…






でも、作った以上使わないとね

とても、楽しかったです。^^


















  


Posted by master at 13:48Comments(2)プラノ

2020年12月03日

プラノボックスX'mas改
























































やってしまったぁ
一昨日に引き続き
プラノボックスをクリスマス仕様に
してしまったぁ~!


やめとけばよかったかも
でも、しかし、
今の世の中はコロナで
暗い話やニュースばかりです
私の職場でも職員の発熱者がでて
PCR検査となって
陽性となれば釣りどころではなくなるんです




では、
やることは一つ
バカなことやって
せめてココだけでも明るくしょうじゃないか



このプラノボックスをみて
笑ってくださいな

そうです、
これは蓋が開くんかとか
開いたら雪はどうなるんかとか
こいつはこれを釣り場に持って行くつもりなのか
とかね
^^
















































まだこれから装飾してしていくかもです
それは、
この雪の下に電飾を入れようかまよってます









もし、釣り場で見かけたら
あきれて下さいね
^^













  


Posted by master at 17:40Comments(2)プラノ

2020年12月01日

ロッドホルダー塗装



















この間の話の続きですが
プラノボックスにロッドホルダーをつける為

ホームセンターダイキさんで買ってきた
なんだかよくわからない部品を
塗装してみた


100円の黒いスプレーを使用
塗装技術などないので
スプレーをふきつけるだけです
























乾いたらまたふきつけるのを
数回繰返し























後は、
ロッドをさして
仮止めしてアナをあける所に印をつけて
はんだコテで穴をあけて
ネジ止めして完成です


























とりあえず完成しましたが

まだまだ充実していません

ドリンクホルダーもほしいし

蓋を開けたら平行に固定したいし

まだまだ、このボックスを改造していこうと
思います

先はながいですね


いや、まてよ!
我輩には車がなかったーー!
自転車にプラノは積めないよぉ
ガビーン!



  


Posted by master at 23:02Comments(0)プラノ