2022年07月31日
2022年7月総括
はい、という事で
2022年7月末ですね
えっーと、
7月もいろいろ釣行してます…
海釣りとかバスフィッシングフローターとかに
なりますが…
そうやね、
最近、釣りから帰ってきたら
疲れてしまって
(歳ですわ…)
ブログにUPするのが次の日にしようと
思っていたら
ズルズルとまた次の日、次の日となり
しまいにわ、
もう、ええかと考えてしまいました
そんで、
釣りもブログ用に写真を撮ることなく
釣りのみ集中できることに
気がつきましたとさ
テへ…!
そして、
釣りから帰ってきて
ゆっくりとお酒を飲むことに
集中できるのであった…
…テへ!
まぁ、
釣果報告を報告してもしょうがないしね
^^
えっーと、
釣りは疲れる今日この頃…
そんなこったで
話はかわりますが…
最近の釣り具店に物申す!
小さな丸浮きが
(誘導式の)
売ってなーい!
なので、
作りましたよ、ほんまに…


作り方はご想像におまかせします…
大きい誘導式の浮きは
売ってるねん
小さな誘導式の浮きが欲しいねん
まぁ、
なかったら、
自分で作りますけどね…
Posted by master at
23:18
│Comments(0)
2022年07月20日
青春アミーゴ^^

名前につられて買ってしまいました
「アミーゴ」という
花を植えました

かわいい花植BOXを見つけたので
それに
軽石、土、肥料、をしいて
土、赤玉土を適量まぜて
作りました
さてさて
大きく育ってくれるかな

狭い玄関ニング、
蚊取り線香は必需品です
^^
ちなみに、
「青春アミーゴ」
たまにカラオケで歌います…
^^
Posted by master at
18:58
│Comments(0)
2022年07月19日
玄関ニング

今日も花を植えてみました
雨が上がった瞬間を狙って
近くのホームセンターで購入
日々草とケイトウ
盛り合わせ方が難しかったけど
なんとか形になったかな?

少しづつですが増えて行ってます
これだけでも
ずっと眺めていてなごみます…
釣りも楽しいですが
花を植え替えるのも
なかなか良いものだね
Posted by master at
22:16
│Comments(0)
2022年07月17日
久々のガッシー
今日は久しぶりに晴れたので
穴釣りに行ってきました

しかし、
トラブルが多かった釣りとなりました…
まず、
帽子をわすれた事に
スクーターを運転していて気がついて
道中の大型スーパーで購入する事に…
998円の散々
現地に着いて
穴釣りを楽しんで
お昼にカップラーメンを食べようと
コンロで火を炊いていたら
割り箸を持ってきてない事に気がつく…
いったん、火を消して
なにか箸になる物を探していたら
針外しを発見
まだ未使用なので
これでラーメンがすくえると判断…
ふたたび、火をつけようとしたら
つかない…
カッチとボタン式の部分が壊れてしまったようだ
ライターやマッチは持参してないので
ゲームオーバー
フグは3匹釣ったので
まぁ、良いかなと思い帰路につく事に…

(穴釣りでフグ…よくひきましたぞ…)
帰る途中…
よさげなテトラを発表!

すると…

久しぶりのガッシー!
外海で釣れました…
いやぁ~
ほんとうに、嬉しかったです
小さいけど
しっかり引いてくれましたし
手製の穴釣り仕掛けで釣れたのが
良かったですね

(やっぱり海は良いね~)
トラブルも多かったけど
なおすとこはすぐに修正して
次回は
トラブルなく行きたいものだ…
午後からは
土いじりして
新しい花を植えました
また後日UPしますよと…
Posted by master at
19:57
│Comments(0)
2022年07月16日
ダブルヘッダー(映画)

まずは、「キングダム2」
キングダムはコミックを読んでおり
とても大好きな漫画です
実写版も良かったですよ
なんと、3もあると
エンドロール後に発表がありました
(ネタバレスマン…)
とても楽しみです
そして、もう1本
「ソー、ラブ&サンダー」

マーベルの映画は全部見てますので
もちろん、
ソーの映画も見ます
おもしろかったですよ
本当は、
今日は日本海へ行く予定でしたが
悪天候の為、中止となりました
また、
いつでも行けるしね
次回に期待です
でも、
購入したエサのエビちゃんを
どうするか考え中…
^^
Posted by master at
23:37
│Comments(0)
2022年07月14日
ハイ・ビスカス

はい、ハイビスカスを買ってみました
これも、土を入れて
植え替えます

赤玉土の配分がなかなか
気難しい
いつも、試行錯誤で土を混ぜてます
後、いろんな土にも興味がでてきて
あれこれ試したくてしょうがありません
ますます、花達が増えて行きそうですね
釣り道具もそうやけど
植木鉢もいいやつが欲しいなぁ
^^
Posted by master at
21:34
│Comments(0)
2022年07月09日
最近の趣味は

そう、
お花を植える事…
庭はないので
ガーデニングではなく
玄関ニング…
ホームセンターで花苗を買ってきたら
せっせと土を作って
植えかえる
最近は
花の腐葉土と赤土玉小をまぜて
作っています
配分がまだまだ試行錯誤ですね…
釣りとよくにてて
どうやったら、うまく咲かせ続けさせるか
なかなか面白いです
眺めていたら
とても、和みます
^^
Posted by master at
11:07
│Comments(2)
2022年07月06日
今日もボウズ

はい、今日も行ってきました
「貝塚人工島プール側」
台風の後、雨も少し降ってましたが
早朝より強行出撃!
投げ釣り竿3本だして
石ゴカイさんを使うも
アタリなく坊主
この所、坊主が続いていますねぇ
アカンなこれは…
少し、
攻めるポイントを変えなければいけない
次回は違う場所に行ってみよう

今日の活躍は
この、コンパクトイス
ダイソーで1100円
バイクに積みやすいと思い
購入しました
なかなか座り心地も良いし
お買い得ですね

ラーメンを食べてまったりとして
(オニギリもあり)
竿先を眺める…

この竿でサビいて誘いをかけてけど
アタリなし
残念です…

車がない小生は
スクーターでの釣行だ
これだけの荷物を積んで
いつも海に行ってます
なかなかのボリュームですね
そして、
シュールな絵となり
これにて終了
^^
Posted by master at
16:18
│Comments(0)
2022年07月04日
カゴチラリ(海用編)

セリアで買ってきました
「薬味チューブケース、シングル3P」
そう、冷蔵庫で使う商品ですね
でも、我は釣り道具として使います
それは、
どう使うかというと
海用カゴケースに
ジグを入れる専用ケースにするのだ

はい、
こんな感じで
カゴの内側に取り付け可能です
後は、
当日、使うジグなり小物を入れるなりで
すぐさま、
取り出せてキャストできる訳ですね~
この薬味入れケースは
すぐに取り外して
別の所につけることが可能です
ちなみに、
本体のカゴは
ダイソーで300円
まだ全体写真はUPできません
あしからず…
(タイラバ用カゴに特化させていくので)
(まだ試行錯誤しているのだ)
後、
外宴会用にも使えるようにしてる訳で…
^^
でも、
台風で中止になったら
お蔵入りです…
あしからず…
Posted by master at
19:32
│Comments(2)
2022年07月02日
カゴ(海用)

ちょっとだけ
チラリとUPしちゃいます
海釣り用に
買い物カゴを買ってきて
釣りBOXに改造中
とりあえず
竿立て、
小物入れをつける
小物入れはドリンクホルダーと併用
竿立ては
例のダイソー商品
(過去記事を参照)
まだまだ、
実用的にいろいろ取り付けていくので
完成したら
お披露目しちゃいます
^^
2022年07月01日
ネコ(野良猫)
ニャー、ニヤー、と
鳴き声がする
家の回りを調べると
玄関先に
子ネコがいてました
(クロネコ)

影にいてます
黒ネコだから見えませんね
ちょっと近づいてみました

耳!
近づきました…
ちょっと離れて


(かわいい^^)
いましたね
子ネコの黒ネコ
さて、
どうしたものかと
しばらく、
眺めていたら
親ネコらしき鳴き声がしてきました
私は離れて観察していたら
子ネコをくわえて
離れて行きました
よかった、よかった…
すぐに、
親ネコが探しにきてくれて
ほんと、
よかった…
子猫ちゃん
もう、はぐれたらダメだよ
^^
Posted by master at
15:33
│Comments(0)