ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年03月01日

絶不調の穴釣り












絶不調の穴釣り



今日も行ってきました穴釣りへ
前回丸坊主をくらったので
今日は慎重に丁寧に行こうと
思ってましたが

残念⋯
今日も丸坊主⋯

おかしい
絶不調⋯

朝8時から12時まで粘って
アタリが1回のみ
釣れませんでした⋯

おかしい⋯
くやしい⋯

ということで
今回も魚の写真はありませんので
あしからず






















絶不調の穴釣り



竹ガイド竿に
フックホルダーをつけたので
持ち運び便利になりました。


1回の小さなアタリも
この竹ガイド竿でひろいましたので
感度は良好です




















絶不調の穴釣り







絶不調の穴釣り





今日も根掛かりを5回ぐらいしたけど
全部回収できました

おそるべし
シン根掛かり回収機

自分で作成しときながら
自己満足してます

今回も釣れなかったが
多少落ち込みも少なくなるわ






そして、
さらに釣れなかった事を
忘れさす事がおこりました

それは、
なにかというと


トボトボと
帰り支度をしていると

少し離れた所で
ガザっと大きな音がしました
なんだ?
と、
そっちを見てみると

おじさんがナニカか側溝に
捨てたみたいてす
おじさんと書いたが
70歳すぎの感じやったね
しかも、
釣り人のような服装

で、
その人が車に乗って帰って行ったので
ナニを捨てたんやろうと
見にいったら


なんと!
そこには
折れた竿と
リールが2つありましたぞ!


えーっ!
捨てていくかぁ〜!
ありえへん


竿は折れていたのでスルーして
リールを拾い
どうせ壊れているんやろうと
触ってみると

使えるやん!
なぜ?

捨てた?

訳わかん?


















絶不調の穴釣り


それが、これですわ

この2のベイト型リール
シマノとリョービ
チヌ系のリールやわ


ウシシシシシ⋯
いただきですわ

まだ使えるのに
もったいない
私は分解メンテナンスに自信があるので
当然持って帰りました















絶不調の穴釣り



しかし、
なぜ?捨てた?

折れた竿はわかるけど
リールはまだ使える

謎やけど
新しいリールを買ったから
捨てた?

もう釣りしないから
捨てた?

考えても仕方ないので
私が綺麗にして
穴釣り用リールとして
使ってあげよう!

そんなこったで
帰りのヘコみも
だいぶん減りました

ちがーう!
リベンジや!リベンジ!
ちくしょー!




このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(穴釣り)の記事画像
振出竿で穴釣り
GWの穴釣り
雨の穴釣り
2日連続の穴釣り
日の出から穴釣り
ナイトな穴釣り②
同じカテゴリー(穴釣り)の記事
 振出竿で穴釣り (2025-05-08 21:34)
 GWの穴釣り (2025-05-04 19:15)
 雨の穴釣り (2025-05-02 21:16)
 2日連続の穴釣り (2025-04-27 15:26)
 日の出から穴釣り (2025-04-26 17:48)
 ナイトな穴釣り② (2025-04-23 10:16)

Posted by master at 18:49│Comments(0)穴釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。