ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月02日

嵐山FA 午後編

嵐山FA 午後編


またまた昨日のつづきである

さてさて
ワレットケースも見つかったし
そろそろ お昼にしましょうか ということで
陸に上がることにした

お昼を食べてからは桟橋で釣ろう

そう思い 2人共いそいそとフローターを降りたとき

アナウンスが入った

『ただいまより 桟橋で000放流しーます』

ドヒャーン!
放流やて、いそいで桟橋に行こう!

もうウェダーをぬぐこともなく
そのまま桟橋までダッシュだ
しかし 桟橋は満員
2人が入るスペースがないので
しかたなく 対岸のわずかなスペースに入れてもらう
(桟橋に渡る側ネ)

お祭り開催だ!
よく釣れました
やはり放流はいい
まぁ 桟橋の方がガンガンヒットしてましたけどね


そして なにで釣ったかというと
私の場合は縦の釣りをする
いや 縦の釣りから底をチョンチョンする釣り方だ
とにかく嵐山では縦底釣りが大好きだ
レイクではネスト(ピンク)
桟橋ではSQ-2(イクラ)
を使ったのだ

じっとラインを見て わずかに変化したら あわせを入れます
その瞬間が大好きでビュシュとあわせきったらゾクゾクしますね

その内に旧桟橋が空いてきたので
これまたダッシュで向かう

旧桟橋に入ってから友人のTさんが
こう、もちかけた

『いまから30分数釣り勝負しよう! 負けた方がレイク側に止めてある車から
昼のカップラーメンを取ってくること』

よし やりましょうということで
プチ勝負が始まった

12時30分~13時までだ


いきなりTさん怒涛の連続ヒット!

嵐山FA 午後編

開始から15分ぐらいたったが
3-0で負けている
やばーい負けてしまう
ここで立ち上がり
必殺のSQ-2(イクラ)直結をキャスト

ボトムチョンチョンして じっとステイさせる 集中して
ラインに変化でたらアワセ!

よしのってきた 
3-3まできたぞ
ラスト3分!
ヒットーォ!

3-4で勝ちました
Tさん、車まで取りに行ってもらってありがとう

その後スグに場所をあけました
(ファミリーの場所だからネ)


おいしくカップメンをいただき
午後からはもう一度レイクでフローターを
(桟橋はいっぱいだから)


撃沈・・・
ふたたび睡魔が・・・
すぐに車に乗り寝る・・・


Tさんも車にもどってきた
釣れなかったので ふたたび桟橋へ行ってみる
すると空いているじゃありませんか

最後は桟橋で楽しみました
一日トータルで19匹
ウーン よく寝てたし こんなものかな


嵐山FA 午後編 



このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(トラウト)の記事画像
岸和田フィッシングパーク2回目
岸和田フィッシングパーク11月21日
ゼロリング!
来たぁー
ウォブリング!
岸和田フィッシングパーク10回目
同じカテゴリー(トラウト)の記事
 岸和田フィッシングパーク2回目 (2020-11-29 17:18)
 岸和田フィッシングパーク11月21日 (2020-11-23 12:51)
 ゼロリング! (2020-11-19 00:20)
 来たぁー (2020-11-13 21:14)
 ウォブリング! (2020-11-08 18:21)
 岸和田フィッシングパーク10回目 (2020-03-24 20:57)

Posted by master at 20:19│Comments(2)トラウト
この記事へのコメント
お久しぶり(^-^*)/
『釣り』結構行けてるみたいだね~ぼやくのは嫁かもよ(笑)
Posted by まぁり at 2010年03月04日 13:00
>まぁり
お久しぶりですー
いつもコメントありがとねー

ヤバいね~、やっぱり、ぼやいているのわかりますゥ(笑)

ぼやきは当分おいといて、暖かくなってきたから、釣りの計画がもりだくさん、益々、奥様によいしょしなければ(笑)
Posted by マスター at 2010年03月04日 15:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。