2016年03月17日
みちみちさん釣行・京
2016/3/5
土
曇後晴レ
○○クン
中潮
干6:10
満13:20
気5~16°
水10.3°
波凪
06風~5
徹夜5:00出航
沖鯵5:40~8:30
○○北9:00~10:00
1テト内・11:00
■2016初出航!
辛うじてボウズを免れseasonが
開幕した☆彡
■3月に入り気温急上昇、
夜更けからの雨も止み
海は凪り絶好の日和に!
でも海上は寒く活性はお魚次第。
■○○夫婦・京都から来るいつものご夫婦
も今年初めてとご挨拶
○○手前がイィとの情報
①沖アジ
ご夫婦の情報をムシし
テッパンのOGPへ
釣り日和!
3月である事以外に釣れない要素はない
しかし低水温で活性は悪いのか
アタらない…
寒い…
我慢の時が進む…
8:30移動を決断!
LastChanceへ
坂本夫婦を追って○○北側へ
水深19m強
さすが鯵23㎝前後を11匹Get済!!
前情報Pは><・
9:00移動早々遂にきたァ
連続でバタバタと4匹
これから~って所で風が徐々に
強まりあえなく撤収
10:30
1テト内側で堅くお土産Getのハズが
全くアタらず…
強制終了
海の中は冬だった 厳しぃ
●OGP遂に初のボウズ
水温が低い為なるべく深いところが良いのかも
●海上は予想以上に寒い
昼に近付いても風の分余計に寒く。
水温の影響を大きく受けるらしい
●ゴムボはウチら2艘だけだった
■釣果=沖アジ4匹・20~25cm・
>OGポイントの伝説は終わったかな
新たな伝説を作りにいくぜ❗
沖アジ釣れて良かったです
写メがなかったので
またラインにでもよろしくです

>とても、美味しそうです
皮ひき、うまくなってるね(^^)
土
曇後晴レ
○○クン
中潮
干6:10
満13:20
気5~16°
水10.3°
波凪
06風~5
徹夜5:00出航
沖鯵5:40~8:30
○○北9:00~10:00
1テト内・11:00
■2016初出航!
辛うじてボウズを免れseasonが
開幕した☆彡
■3月に入り気温急上昇、
夜更けからの雨も止み
海は凪り絶好の日和に!
でも海上は寒く活性はお魚次第。
■○○夫婦・京都から来るいつものご夫婦
も今年初めてとご挨拶
○○手前がイィとの情報
①沖アジ
ご夫婦の情報をムシし
テッパンのOGPへ
釣り日和!
3月である事以外に釣れない要素はない
しかし低水温で活性は悪いのか
アタらない…
寒い…
我慢の時が進む…
8:30移動を決断!
LastChanceへ
坂本夫婦を追って○○北側へ
水深19m強
さすが鯵23㎝前後を11匹Get済!!
前情報Pは><・
9:00移動早々遂にきたァ
連続でバタバタと4匹
これから~って所で風が徐々に
強まりあえなく撤収
10:30
1テト内側で堅くお土産Getのハズが
全くアタらず…
強制終了
海の中は冬だった 厳しぃ
●OGP遂に初のボウズ
水温が低い為なるべく深いところが良いのかも
●海上は予想以上に寒い
昼に近付いても風の分余計に寒く。
水温の影響を大きく受けるらしい
●ゴムボはウチら2艘だけだった
■釣果=沖アジ4匹・20~25cm・
>OGポイントの伝説は終わったかな
新たな伝説を作りにいくぜ❗
沖アジ釣れて良かったです
写メがなかったので
またラインにでもよろしくです

>とても、美味しそうです
皮ひき、うまくなってるね(^^)
Posted by master at 22:13│Comments(2)
│みちみちさん釣行・滋
この記事へのコメント
はいOGポイント
チーンしてしまいました。
やはり座標軸が微妙に違ってたのかも
再度現場にて検証願いまする(^^)/
チーンしてしまいました。
やはり座標軸が微妙に違ってたのかも
再度現場にて検証願いまする(^^)/
Posted by みちみち at 2016年03月20日 00:12
みちみちさん
OGポイント、復活期待してます
私も釣り復活したいね^^
OGポイント、復活期待してます
私も釣り復活したいね^^
Posted by master
at 2016年03月20日 10:08
