ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月04日

夏のサイクリング③

昨日の続きでございます
サイクリングネタで申し訳ないのですが
もう少しお付き合い下さいね





さてさて、その後どうしたかというと
やっぱり、先に釣りをして
後から自動販売機を探すことに





夏のサイクリング③


そしたら、いましたネ~
第1投目から食ってきました
しかし、暑さに耐え切れず
この場所を後にしました
(サイクリングがメインだしね)





夏のサイクリング③


少し走るとテニスコートが見えてきたので
ラッキーっと、絶対自動販売機があるもんネ
久々にテニスしてる人を見ながら休憩して
テニスしたいなぁと思いました
(涼しいときにさ)





夏のサイクリング③


そしてらお次は橋だ!
わざわざ、ブリッジを走り
橋の真ん中で休憩
(休憩ばっかしですわ)






夏のサイクリング③


さっきは、あの奥で釣りしてました
そうそう、ここはボート、フローターは禁止です
そもそも駐車場がナイ!
そして、そんなに釣れない
私は1匹だけでした
その他にバスは目視できませんでした
つまりバスはたくさん入っていないという事ですね






夏のサイクリング③


今回の初サイクリングは疲れました
帰りは右足の膝が痛くて
まともに漕げなくなったので
あせりました

治ったら、また出動です
今度は釣りぬきにして
サイクルをメインで

あの風を受ける感じ最高でした
今度はどこに行こうかな^^

長くなってスンマセン
サイクリング編終了^^














このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
サイクリング海編
真夏のサイクリング
土曜のサイクリング
雨のサイクリング
海へサイクリング
夏のサイクリング④
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 サイクリング海編 (2016-06-07 00:37)
 真夏のサイクリング (2015-08-11 18:48)
 土曜のサイクリング (2010-09-27 10:02)
 雨のサイクリング (2010-09-24 10:11)
 海へサイクリング (2010-09-21 10:29)
 夏のサイクリング④ (2010-08-09 10:05)

Posted by master at 11:00│Comments(0)サイクリング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。