ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月21日

海へサイクリング

海へサイクリング


日曜日に行ったバス釣りの記事をUP
しようかなと思ったが、

昨日、行ったサイクリングをUPします

バス釣り釣行はまた後日^^


日曜日は徹夜で釣行して
19時まで釣行したんで
帰ってきたのが22時頃、

なので昨日は、昼まで寝て
家でゆっくりしよかなと思ったんだが

普通に目が覚めた
身体も元気なので、
元気な内に自転車に乗ろうと

海まで走ろうとサイクリングを敢行

一言でいうと、疲れました~
足がダルダルである

しかし、気持ちよかったサイクリング
また出動しますよ^^






海へサイクリング



「グリーン ロード」 を疾走、
ちなみにマッキーさんが 歌ってますよね
好きな歌です^^




海へサイクリング



海に到着~
だいたい自宅から40分

今度は釣具を持ってこようかな
周りは釣り人だらけだったし

このあと、近くの釣具店で買い物して
スグかえりました

夕方から
仕事だったしね

次はどこいこかな?
^^




このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
サイクリング海編
真夏のサイクリング
土曜のサイクリング
雨のサイクリング
夏のサイクリング④
夏のサイクリング③
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 サイクリング海編 (2016-06-07 00:37)
 真夏のサイクリング (2015-08-11 18:48)
 土曜のサイクリング (2010-09-27 10:02)
 雨のサイクリング (2010-09-24 10:11)
 夏のサイクリング④ (2010-08-09 10:05)
 夏のサイクリング③ (2010-08-04 11:00)

Posted by master at 10:29│Comments(2)サイクリング
この記事へのコメント
とても健康的ですね

「健全な肉体には健全な精神が宿る」と言いますからね

確かにその通りだと思います

精神力を保つには体力が必要ですからね

そして爽やかな汗は身体にたまったウミを吐き出してくれるようです

だけど僕は水泳も辞めてランニングを始めましたが3日で終わりました。

「継続は力なり」と言いますが続けることはほんに難しいことです

なにをやっても初めは楽しいのだけれども続けるにつれて

幾つもの壁がやってきますからね

マスターのブログももう10ヶ月になりますな

ほんによくここまで続けてこられたものです

きょうびブログをやっている人は沢山いるけど

ほとんどの人が忘れたころに更新 

いつ更新されるかわからないようなブログ誰も見ませんもんね

マスターは幾つの壁を越えて来たのでしょう

これから幾つの壁を越えていくのでしょう

見習いたいものです

ハッピーバースデイにはお祝いせないけませんな!
Posted by みちみち at 2010年09月21日 20:12
>みちみちさん
いつもありがとう

そして、素晴らしいお褒めの長文
ありがとう、感動しました^^


>「健全な肉体には健全な精神が宿る」と言いますからね

まさに健康的が一番だね


>精神力を保つには体力が必要ですからね

いや~ほんと、体力いりますわ、
体力ないと釣り行かれへんからね


>そして爽やかな汗は身体にたまったウミを吐き出してくれるようです

わるいものだしましたよ^^


>だけど僕は水泳も辞めてランニングを始めましたが3日で終わりました。


水泳してたんだ、
私も最近、水泳もありかなと
思っております


>「継続は力なり」と言いますが続けることはほんに難しいことです

たしかにそうなんですよね


>マスターのブログももう10ヶ月になりますな
>
>ほんによくここまで続けてこられたものです


毎日が壁の連続でした
でも見てくれてる人がいてると思うと
なんかがんばっちゃってます。


>マスターは幾つの壁を越えて来たのでしょう


いつまで続くか分かりませんが
できるとこまで、がんばりますよ。
釣り続けていけば、
なんとかなるかな^^



>ハッピーバースデイにはお祝いせないけませんな!


ありがとうございます。
楽しみにしてますよー
目指せ!一周年!
そして、誕生日釣り企画ですな^^
Posted by マスター at 2010年09月21日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。