ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年03月14日

2場所の穴釣り








2場所の穴釣り





はい、ということで
今日も行ってきました
穴釣りへ


今日は40分かけてプチ遠征
久しぶりの沖テトラが見える漁港へ


ここは穴場なので
常に貸し切り状態
今日も期待をこめて
朝イチからよさげなテトラの隙間に
落して行きました



















2場所の穴釣り




ですが、
なかなか釣れません
エサもとっかえひっかえして
1時間ほどして
小さなアタリがあり
あわせると小さなガッシーが















2場所の穴釣り



釣れちゃいました
とても小さいですが
これで坊主なし


少し安心して
これからやと気合いを入れて
次々と穴を攻めていきましたが
釣れませんでした
何回かアタリはあったけど
のりません

この場所は封印ですね
遠路はるばるきたのに
1匹しか釣れないとは
くやしいです
いつか沖テトラに上陸したいぜ





そんなこったで
2時間で終了して
次の場所へ

いろいろ考えた結果
いつものテトラ郡と
爺テトラ郡の間にある

前から気になっていた
コンビナートテトラ郡へ
移動しました


















2場所の穴釣り



前から
入りたいと思っていた場所
始めてきたテトラ郡は
ワクワクしますね




開始そうそう
アタリがあり
竿先がはいり
竿におもさがのりました



やりぃ〜!、
と、
思った瞬間
魚が根に入られ
痛恨の、根がかり


あちゃ〜
アワセ遅かった?
うーん、悔しい〜


当然ガチガチに根掛かりしてるので
魚がでてくる様子なし


ダメもとで
シン根掛かり回収機を入れるも
外れる様子なし

仕方ないので
切りました
残念です

せっかく魚をかけたのに
ほんと
なにやってんだか




この後も粘って攻めましたが
アタリはあるけど
のりませんでした
忍耐力がなくなったので
納竿です






















2場所の穴釣り


今日は1匹だけと
疲れた内容でしたが
2場所行けたので満足です
ここはもすこし調査が必要と判断
また行きます
ではまた⋯。













このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(穴釣り)の記事画像
チヌスペシャル
暖かい、穴釣り
雨の穴釣り
誕生日の穴釣り
背水の陣の穴釣り
絶不調の穴釣り
同じカテゴリー(穴釣り)の記事
 チヌスペシャル (2025-03-31 15:29)
 暖かい、穴釣り (2025-03-26 18:58)
 雨の穴釣り (2025-03-11 20:39)
 誕生日の穴釣り (2025-03-09 17:56)
 背水の陣の穴釣り (2025-03-06 18:28)
 絶不調の穴釣り (2025-03-01 18:49)

Posted by master at 16:57│Comments(0)穴釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。