ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年05月02日

雨の穴釣り







雨の穴釣り







はい、
今日はいってしまいました
雨が降っていたので
やめておこうと思ったのですが
雨用対策してたので
穴釣り釣行です





















いつものテトラ郡に
11時前に到着
それまで激しく降っていたので
小雨になるまで待ったので
かなり遅い釣りになりました



バイクなので
雨の日は躊躇します
それでも雨用のリュックと
雨用のウエストポーチをたずさえ
雨の中テトラの隙間に落とします


雨なので
テトラは濡れていて危険
危険を承知してのテトラ渡り
ドキドキもんでした
最近足元がふらつくので
慎重に行動しました












釣り始めて30分ぐらいは
アタリもなにもなく釣れません
お昼近いし
それもそうやなぁ、と思い
とあるテトラの隙間で
待望のアタリと共に竿にのりました



しかし、
のってアワセた瞬間
根にはいられ根掛かり
痛恨の根掛かり

だがまだ
魚の反応は竿に伝わっている
少し粘って
魚が動くと
巻いての繰り返しをしながら
ワンチャンまちます


しかし、
何度かあがってくる気配は
あるんだが
なにかがじゃまして
引っ掛かります


そこで、
シン根掛かり回収機の登場
期待をこめて
回収機GO!


根掛かり場所について
何度か上下さすと⋯





















雨の穴釣り


小さいですが
ガシラと共に回収できました!
おそるべしシン根掛かり回収機

なんか、
外れた瞬間、
いつもより重くなり
おーっ、という感覚ですね






それからしばらくして
雨が上がり
釣りやすくなりました
















雨の穴釣り





雨があがってから
結構アタリが出始め
2匹追加して納竿



















雨の穴釣り




3匹だけでしたが
内容の濃い釣行
おもしろかったです
仕掛けは
すべて「メチャリグ」
(胴付き仕掛けタイプ)






今回の雨対策リュックは













雨の穴釣り

ダイソーで買った
非常時持出袋550円


と、
ウエストポーチタイプは

















雨の穴釣り



ダイソーで買った
220円の透明タイプのポーチに
防水タイプのバックをくっつけました


透明タイプのポーチには
エサの入った瓶

バックには
小物類とコーヒーを収納


まだまだ改良はしていく感じやけど
とりあえず成功
これからの季節
雨でも釣りできます

危ないけどね











雨の穴釣り



おしまい。















このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(穴釣り)の記事画像
振出竿で穴釣り
GWの穴釣り
2日連続の穴釣り
日の出から穴釣り
ナイトな穴釣り②
ナイトな穴釣り
同じカテゴリー(穴釣り)の記事
 振出竿で穴釣り (2025-05-08 21:34)
 GWの穴釣り (2025-05-04 19:15)
 2日連続の穴釣り (2025-04-27 15:26)
 日の出から穴釣り (2025-04-26 17:48)
 ナイトな穴釣り② (2025-04-23 10:16)
 ナイトな穴釣り (2025-04-23 01:16)

Posted by master at 21:16│Comments(0)穴釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。