2024年06月17日
穴釣りセブン

はい、ということで
またまた行ってきました
おなじみのテトラ郡へ

今日の道具は
ガッシー100と
ベイトリールは
ダイワTD-Z
なぜガッシーのロングロッドに
したかというと
上の写真のように
テトラの先端の下の穴に
落としたいからです
テトラの先端は
ガッシー70では
届くか届かないかもあったし
しかも、
先端に落とそうと身体を持って行くと
スベリかけたので
安全面を考えて
ロングロッドにしてみました

そして、
普通のテトラの隙間も落せます
まぁ、
でも、ガッシー70の方が
私的には手になじみますけどね
さてさて、
釣果はというと







今日は7匹釣れました
仕掛けは
ナス型3号錘に
ハリスはロングバージョン
針は丸セイゴ13号
エサは
赤揃えイカと塩辛の2つ掛け
今日もしぶく
出だし1時間は全くアタリなし
周りに穴釣り師もいてたので
気になってしまい
集中できないので
移動したのがたぶん良かったのかな
後、感じたのが
6月に入って魚のサイズが小さく
なってきてるので
マシなサイズの魚は釣り人に釣られたか
釣行時間が早朝やなく
夕マズメにした方がいいのかとか
考えてしまうね~
今日も
早朝に起きていったんやけど
夜勤明けの身体を起こすのは
正直しんどいわ〜
寝ようか釣りに行こうかの
葛藤ですわ~
Posted by master at 17:59│Comments(0)
│穴釣り