ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年02月18日

がシラーぁ











がシラーぁ








今日も休みだったので
午前中、近くの海へ
(貝塚人口島)

















がシラーぁ











最初に入ったのはプール側

足場もよく
広いエリアなので
ゆっくり釣りができます


しばらく、
足下に仕掛けを落としてみるも
アタリもありません

とても寒いので
手がかじかんでいきます


もう帰ろうかと思ったけど
いつものテトラ側に移動しました


テトラ側は、
連続ボーズが続いているので
落とすだけ無駄やと見切りを
つけていたんですが


メガネのレンズをかえましたので
水の中の様子を
見えるかチェックしようと思い
とりあえず落としていきました








そして、
よさげな穴で
待望のアタリと魚のひき
ようやく、
今年初めてのガシラです














がシラーぁ









小さいので
海へリリース


このガシラ1匹だけでしたが
釣れて良かったです











仕掛けは
手作りのピンクちゃん
えさはイカちゃん
^^














がシラーぁ











そして、
思った事は…





アナラー(穴釣り)の釣り人が
多いという事ですね


今日は平日だったのに
結構な釣り人がいてました
やはり有名な場所ですからね



良い釣り場→穴釣り師多→根魚減→ボーズ増




次は
違う場を探して
穴釣りをするかな



















がシラーぁ

















このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

最新記事画像
アミエビで穴釣り
ダイソーのアミエビ
竹竿復活
エリア用ミノー②
ミニリール、穴釣り用
振出竿で穴釣り
最新記事
 アミエビで穴釣り (2025-05-20 15:09)
 ダイソーのアミエビ (2025-05-19 18:05)
 竹竿復活 (2025-05-17 21:39)
 エリア用ミノー② (2025-05-13 20:26)
 ミニリール、穴釣り用 (2025-05-11 13:17)
 振出竿で穴釣り (2025-05-08 21:34)

Posted by master at 17:58│Comments(2)
この記事へのコメント
初モノおめでとうございます
コレからコレから〜
Posted by みちみち at 2022年02月19日 09:55
みちみちさん

ありがとうございます
穴釣りブームかもしれません
^^
新たな場所に行く予定なので
楽しみです。
Posted by mastermaster at 2022年02月19日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。