ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年11月07日

分解トライアル!実釣行












分解トライアル!実釣行








分解、メンテナンスした
TD-Z USトライアル 100M

まだ内部のオイル注入してないので
未完成だが






とりあえず、
ためしにキャストをしに
野池にいってみた









はい、
メンテナンスしてよかったですね

シャリシャリ感はなくなり
飛距離も十分に飛ぶようになりました


メンテナンスして
正解だわ
^^















分解トライアル!実釣行









と、ここで終わりたいところだが


それでは早すぎるので


もう少し、
メンテナンスの難しさを
書いてみます



分解する時に
必ず難しい作業がある
それはシャフトにくっついている
コの字型の小さい部品

これをとるのが
一苦労
ほんと、小さいし
なかなか取り外すのがたいへん


下手に
ペンチを使って取るときに
力をこめると
どこかに飛んでいってしまいそうで怖いです


飛んでいってしまったら
最後!
もう、ベイトリールは使い物になりません



もちろん、
はめ込む時も難しいです


そう簡単にはめれません
この時も、飛んでいきそうです





これさえクリアしたら
後は簡単に分解できます





なにか、良い方法があったら教えてー

でも、
これが難しいから
メーカーのメンテナンスは
有料でお金を取れるんだね
^^











このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

最新記事画像
アミエビで穴釣り
ダイソーのアミエビ
竹竿復活
エリア用ミノー②
ミニリール、穴釣り用
振出竿で穴釣り
最新記事
 アミエビで穴釣り (2025-05-20 15:09)
 ダイソーのアミエビ (2025-05-19 18:05)
 竹竿復活 (2025-05-17 21:39)
 エリア用ミノー② (2025-05-13 20:26)
 ミニリール、穴釣り用 (2025-05-11 13:17)
 振出竿で穴釣り (2025-05-08 21:34)

Posted by master at 02:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。