ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月23日

100円スピナベケース







100円スピナベケース






なぜにスピナベケースを作るのか?
それは、
お金がないからである
買っても数百円ですが
我にはもったいない
そこで、100円で作ってやると思い
○イソーのCDケースを改造しました

作り方は簡単にがモットーなので
スピナベの仕切りに割りばしを利用
割りばしはスーパーでもらったものなので
0円

















100円スピナベケース




半だごてで穴をあけて
割りばしを通すだけ
割りばしを通す前に
予めカッターか彫刻刀で
割りばしに切れ目を入れておきます
そうすれば、スピナベを固定することが
できます

















100円スピナベケース














100円スピナベケース





スピナベを入れて完成
これで一軍登録したスピナベを入れて
保管して
釣り場に持って行く時は
チャック式の鉛筆ケースに入れて
持って行きます

















100円スピナベケース









後は、遊び心で内側を光らせました














100円スピナベケース








インテリアライトを
○イソーで買ってきて
両面テープで固定















100円スピナベケース








なにか笑っているように見えますね









100円スピナベケース






100円スピナベケース






100円スピナベケース













100円スピナベケース








しまった!
100円でインテリアライトを
つけてしまったから
200円スピナベケースになってしまった
^^;























このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(できるかな?(改造、アイデア道具))の記事画像
穴釣り時、道具
赤、穴釣り錘
フローターにロッドホルダー
竿先ラックフローター編
ダイソーの糸巻き機(ハンドミキサー)
ダイソーの竿先ラック②
同じカテゴリー(できるかな?(改造、アイデア道具))の記事
 穴釣り時、道具 (2024-02-14 20:14)
 赤、穴釣り錘 (2024-01-09 23:20)
 フローターにロッドホルダー (2023-05-07 22:36)
 竿先ラックフローター編 (2023-03-29 21:37)
 ダイソーの糸巻き機(ハンドミキサー) (2023-03-17 14:19)
 ダイソーの竿先ラック② (2023-03-11 20:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。