ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月01日

プチメンテ

プチメンテ


ベイトリール
シマノ社
スコーピオンXT

(リールの前面のスコーピオンがナナメになっている)
(買ったときスグに取り替えてもらおうかと思ったが)
(ナナメになったエンブレムもありかなと思い)
(そのまま使っている)
(ちなみに某OOライズさんにて購入)




本格的なメンテナンスはできないけど

いつもしている簡単なメンテナンスです



用意するのは

ベイトリールを購入したときに

箱に入っていたオイルと
(オイルがなかったら釣具屋さんで購入)

めん棒(100円均一)





プチメンテ




①スプールをはずす(テープを張ると出し入れ簡単)


②スプールの軸の両端の先端にオイルを塗る


③もとにもどしたら完成



スプールを出したときにベイトリール本体を

めん棒で掃除したら きれいになるぞ

とくにリールのつけねとか糸がでるところね





作業が終わったあと

ハンドルを勢いよく回してみよう

メンテするまえよりも

グリグリまわるはずだ



まぁ本格的なメンテもあるだろうが

私はこのやりかたで

かれこれ15年ぐらい続けているが

いままで不都合が起こったことはないし

飛距離もかわらずブッ飛んでいる



もしよかったら
おためしあれ~






このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

同じカテゴリー(釣り道具)の記事画像
ダイソーのアミエビ
竹竿復活
エリア用ミノー②
ミニリール、穴釣り用
エリア用ミノー
よくわからないプラグ
同じカテゴリー(釣り道具)の記事
 ダイソーのアミエビ (2025-05-19 18:05)
 竹竿復活 (2025-05-17 21:39)
 エリア用ミノー② (2025-05-13 20:26)
 ミニリール、穴釣り用 (2025-05-11 13:17)
 エリア用ミノー (2025-04-29 19:44)
 よくわからないプラグ (2025-03-17 17:27)

Posted by master at 11:33│Comments(0)釣り道具
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。