ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年03月05日

また書ける







はい、
という事で
ブログがまた書けるようになりましたね




まぁ、
ダメならダメで
ブログ終了も考えていたけど
復活したので
ボソボソと書いていきますか






また、
みなさん、
よろしくお願いいたします









て、事で



今回の記事は





前回の穴釣りで反省点がありました

それは

同じ穴で
何回もバレてしまった事ですね



それは、
帰ってきてわかったのですが


自作な仕掛けを見たのですが
針が間違っていました













また書ける







針が流線型になってました


この針は
よく考えたら
アナゴやカレイ用に購入したもの


完全に忘れてました
それを
穴釣り仕掛けに組んでしまって
使ってしまいました


イカをチョンがけしてるので
針先があんまし
でてなかったもよう



だから、
うまくフッキングしなかったのでしょうね
(釣れた時はゲイブのある針にしてたのだ)
























また書ける









だから、
帰ってきて
すべての流線型の針をはずして
丸セイゴ型にかえました
(写真のはトラウト用)







ほんと、
やらかしてしまった訳で
また一からやり直しでした













また書ける
(やたら散らかしてます)






飲みながらしてますんで
楽しいけどね
^^
















このブログの人気記事
ルアーは大切に
ルアーは大切に

秘境野池
秘境野池

リベンジ失敗
リベンジ失敗

まぁ、そのぉ、
まぁ、そのぉ、

最新記事画像
アミエビで穴釣り
ダイソーのアミエビ
竹竿復活
エリア用ミノー②
ミニリール、穴釣り用
振出竿で穴釣り
最新記事
 アミエビで穴釣り (2025-05-20 15:09)
 ダイソーのアミエビ (2025-05-19 18:05)
 竹竿復活 (2025-05-17 21:39)
 エリア用ミノー② (2025-05-13 20:26)
 ミニリール、穴釣り用 (2025-05-11 13:17)
 振出竿で穴釣り (2025-05-08 21:34)

Posted by master at 21:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。