2011年08月12日
みちみちさんの釣日記②

8/6(土)晴れ
小潮=満19時干22時満翌9時、気34~28度、水25度、風1~3、波05 初!夜の蛸穴子!
川西14時→野上家15時半→現地17時半~翌8時→新浜9時~10時半→帰宅13時半
>どひゃぁーっ、いつまでつるの?状態だね^^
○穴子=まず仕掛を3本(港内航路下の駆け上がりを意識して)投入、仕掛=針丸セイゴ16号ハリス5号15cm、餌=スルメイカ短冊(5×2cm)
夕涼み宴会ついでの釣り夜は涼しい(高村サンWine豆腐付き~!)
8時頃にアタリ集中
小形が多い為か食込が浅いアタリ半分は逃がしている=針を小さく、餌は多めの方がアピールが高いのでは、二本針で一つにイソメを付けると面白いかも、高村サン穴子仕掛で蛸もGet
>夕涼み宴会が気になります^^
○マダコ=「蛸ラバ」3回Hitも水面で外れ=アピールは抜群!食い込みが浅いらしい→次回タモ必用意
お二人共に一匹Get
■全釣果=穴子8匹(★記録58cm含が後30~40cmと小形)、マダコ3匹、草フグ2匹
●スルメイカの身は何らかの作用で発光する(集魚)発見!
●虫除スプレー必=蚊がやたら多い30パツ~!でもブトに比べればなんちゃあない
●波止釣りは台車要
>穴子食べたい^^
というか、よく捌けましたね
徹夜はキツ~い=次回寝る時間の設定必(1~4時)
お二人共、本にタフですねぇ!完全に負けてます。
写メ≫初!穴子記録58cm!
>徹夜釣行おつかれさまでした
次回も釣行メールお願いします
そして、連れてって^^
Posted by master at 12:13│Comments(2)
│みちみちさんの釣日記
この記事へのコメント
はい!いつでも行きますよってか早く行きたくてしょうがないですよ
あんな美味しいものいっぱい落ちてるのに釣らなソンソンです!
あんな美味しいものいっぱい落ちてるのに釣らなソンソンです!
Posted by みちみち at 2011年08月12日 16:24
>みちみちさを
その落ちているのを
釣りあげる、まさに
神業ですなァ
今度おちえてね^^
その落ちているのを
釣りあげる、まさに
神業ですなァ
今度おちえてね^^
Posted by マスター at 2011年08月12日 17:32