2014年03月20日
1人夜釣へ
3/16は
まぁドライブがてら
のんびりと向かった訳です
午前零時に出発
なかなか良い響きだぁ
若い頃は友人らと
「午前零時」というステッカーを作り
車に貼っていたなぁ
まだ残っているか探そうっと
そのいわれは
午前零時から遊びだすから
だったような・・・
今も昔も変わらんわ^^
話がそれましたね
現地に到着後
いそいそと準備していると
釣り人が話しかけてきた
ここの場所はどう行ったら
ポイントにたどりつけるか?
私は親切に
いっしょに行きますよ
と、案内しました
歩きながら
危険なところを説明して
ポイントにたどり着いてから解散しました
(その人達は釣れたかどうかはわかりません)
ランガンでとにかく足でかせぎ
波が高かったので
途中で錘を3号に換えて
なんとか波打ち際でガシラを2匹ゲット
(ドロップショットにてエサ釣りね)
釣り始めて2時間はアタリさえも無かったので
正直ボーズだとあきらめていたから
釣れたときはホント嬉しかった
やはり
あきらめずキャストすることだね
それとテトラの際は危険なので
細心の注意を
現に私は軽くすべって
左手中指を切ってしまったのだ
危ない危ない
あと、リールのハンドルが
重たくなってしまったので
帰ってメンテして治しました
これで次回はスムーズに釣りあげれるだろう
