2021年06月08日
最後の野池
という事で
前回の続きになりますが
午前中で子バスが1匹という
フローター釣りで撃沈状態
雨の中の釣行やし
身体も冷えてきたし
小休止をはさんで
午後から陸パリをする事にしました
2、3ヶ所回るもアカン状態で
いよいよ最後の野池に向かい
ここでアカンかったら終了です
到着したら雨が上がってきたので
フローター釣り開始
陸パリしてる時から
考えていた釣り方
ラバージグ使用
8╱3オンスにトレーラーはクローワーム
釣り方は
キャストせずフラッピングを選択
もともと、
フローターで岸に近づいて釣りはしないのですが
ここの最後の野池は
池の回りがほとんど笹に覆われている状態
なので
陸パリをしながら
岸に近づいての釣り方を考えていたのだ
しかし、池を半周してもアタリなく
あきらめモードの中
しつこく、笹の中に撃って行く
すると、
笹に入れた瞬間
重たくなりラインが動いて行く
やっとこさ、良型サイズをキャッチ
友人に見せびらかして
同じような所に撃って行く
またまたラインが動いてヒット
ようやくのってきました
この釣り方でパターンをつかみ
合計4匹キャッチ
いずれも良型なので
とても満足
さらに、
最近購入したパックロッドでつれたので
ようやくデビューできました

いやぁ~
ラバジ最高
惚れなおしました
ちなみにフットボール型です
また行くので
同じようなラバジを買っておこうかな
^^