ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年02月07日

ツインパワーのノブが回らない






















ということでさっそく修理

原因は内部から

黒いモルタル様なものが

底からでてきている

それが回りまわって

バンドルを回しても回らないのだ




















修理は簡単

ネジに合うマイナスやプラスで

どんどん分解していくだけ

過去に古いツインパワーを

分解しているので

なんとなくわかっているのだ

























ここまであけたら

おとは、ひたすら

洗浄液スプレーと綿棒で拭き取るだけ

ひたすらです

黒いモルタルを取り除くだけです

途中、洗浄液スプレーがきれてしまい

そのままの常態で置いておいて

歩いてMAXまで買いに行くという便利さ

ほんとMAX様様です
























そして、モルタルを取り除き

内部の部品も洗浄して

グリススプレーを塗布しました。
(数年前に海で使ってそのままにしてた
為、結構汚れていたのでした)
























組み上げて完成

バンドルを回すと

メチャ回る、復活!

我ながら、うん、

時間はかかるが

職人やん、

俺、できるやん!

と思う
(自己満足)



そうそう

なぜ、

この古いツインパワーを

だしてきたかというと

近々、もう1本、トラウト用に使うからだ

そのロッドは

とてもとても古い押し入れから

見つけた竿でした

次回、

はたして自転車で竿を2本持って

管理釣り場に行けるのか!

こうご期待して下しいまし














  


Posted by master at 23:58Comments(0)