2024年05月02日
GW、穴釣り

はい、ということで
今日も行ってきました
穴釣りへ
いつもの外側テトラ郡に着いたものの
SGの釣り人でいっぱい!
さすがゴールデンウィーク!
等間隔に並んでジグなりメタルなりを
キャストしてるので
穴釣りができる隙間がありません
なので
いつもの場所は諦めて
隅っこへ移動です
穴釣り師は肩身が狭いぜ
なんてこった…

外側テトラ郡の右側
大防波堤がある
お膝元に移動してきました。
大防波堤はバリケードがしてあって
中には入れません
あしからず
(過去に死人がでてるからね)

さっそく穴釣り開始
第一投目からアタリがあって
竿先が食い込み
ガシラがヒット!


(拡大)
端っこに追いやられて
釣れへんやろうなぁ
と、思っていたけど
ちゃんと釣れたので嬉しかったです
仕掛けは、
オモフックロングハリスバージョン
エサは
市販のエビの尻尾部
そして、
また、

これは、
ゴミ溜まりの下から釣れました。
さらに、
もう1匹…

納竿間際に釣れました
仕掛けは、
自作のブラクリ仕掛け4号
エサは、
赤揃えエビ
このガシラで
納竿として合計3匹で終了
ほんと、
人混みの中、
釣れてよかった
Posted by master at
11:21
│Comments(0)