ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年01月16日

プラグ、尻尾




















はい、ということで
このプラグの尻尾部にワームをつけます



中古で購入したものですが
尻尾の所のワームがとれていました


過去に同じプラグに
ワームを取り付けた事があるので
今回も尻尾にワームをつけます

























この中古のワームの下部を切って
くっつけます




























今回は爪楊枝を使用
前回はたぶん割り箸を削って
ジョイント部にはめたような



(過去記事なので
どこにあるか分からず
自分で確認する事ができず、残念)




















プラグの方の穴が
ブカブカなのでビニールテープで
隙間をうめました










さぁ、どうなったか
その結果は…




















残念ー!
取り付けたかった
ワームがうまく接着できず
断念です…


ワームの方が
ちぎれにくい新素材と書いてあった
なので
爪楊枝の先が刺さりませんでした
なんという硬さ


なので
あきらめて
別のワームの尻尾をくっつけました





納得の形ではないですが
これを使ってみたいと思います



今回はうまくいかなかったなぁー


















  


Posted by master at 20:57Comments(2)