久々のナイトバス

master

2012年07月25日 10:01



日中は暑すぎなので

夏は夜でしょうということで

近所の野池にナイターに出かけました

チャリで10分ぐらいのS池へ






昔からよくかよっていたので

流れ込みがある奥に向かう

野池の夜歩きはちょち不気味

懐中電灯だけがたよりです

ときたま光に反射する虫にドキッとしながら

ポイントにたどり着く










ワームでもよいのだが

巻きの釣りがしたかったので

ミノーを選択

巻いていると藻にかかる場所があるし

かからない場所もあるので

丁寧にかからない所にキャスト

すると、ビックと小アタリが

はて?今のは生命反応か?

少し場を休ませて

ふたたび同じ所にキャスト

巻いてくると、今度はガッンとHIT!







久しぶりのバスのアタリからのやりとり

手にブルブルと引きを感じながら巻いてくると

手前でスルット軽くなった






残念、フックアウト!

ドラグがゆるすぎましたね

アワセをちゃんと入れてませんでした

でも、まだ食ってくるだろうと思い

気合いを入れる

あと、針先も少し研いで

少々休憩して場を完全に休ます








なにもしないで、
ぼーっと立っていると怖いことが判明^^

今度はドラグを閉め

慎重に同じ所にキャスト

巻いて巻いてくると

手前で、ガッンと竿先が入るヒット!

今度はバラしまへんよと、つぶやきながら

キャッチ成功!


























サイズは小さいですが

釣れてよかったです

巻きでのアタリはゴツンと入るので

ドキッとしますね~

バス釣り、おもろいですわぁ^^

このあともキャストしたかったが

GTOが見たかったので撤収^^
















さて、また、今晩も行くかな^^






あなたにおススメの記事
関連記事