ブラクリ、オレンジ
またまた買ってしまいました
穴釣りブラクリ仕掛け
蛍光オレンジ
5個で440円
1個88円
それでも高いね
自作だと
約30円ぐらいで作れるから
それはさておき
この市販のブラクリ仕掛けは
私はあまり使いません
それはお高いからではなく
自分で作った仕掛けのほうが
前アタリがわかるようになったからです
自作仕掛けは
単純に錘から針までのハリスが
2〜3センチ、長くても5センチまで
これは結びかたで
長さが変わるからです
錘から針までのハリスが少しあるので
魚がよってくると
ハリスにふれたり
魚の水流で
なんとなく竿やベイトリールに
伝わる気がする訳ですね
(錘は固定せず誘導式)
もちろん
竿も前に使っていた
バス用のロッドではなく
穴釣り専用ロッド
「ガッシー」に変えているから
感度が手元に伝わります
では、
なぜ市販のブラクリ仕掛けを
買うのかというと
穴でアタリがあり
明確なガシラのアタリだとわかったら
市販のブラクリ仕掛けに
チェンジするときがあります
その方が
釣れる確率が高いです
まぁ、私個人の判断ですので
あしからず